![]() |
English |
商品情報 | ニュース | 掲載記事一覧 | 会社案内 | 全国お取扱店 | 人材募集 | お問い合わせ |
![]() |
平成29年2月6日 |
|
|||||
色の変化を楽しむ万年筆用インク完成。 伝統の製法で作る「CLASSIC INK」6色を新発売。 |
万年筆で書く楽しみを広げる、色が変化するインクが登場。 2017年2月10日発売 |
![]() |
![]() |
プラチナ万年筆株式会社(本社;東京
社長;中田俊也)では、伝統の製法で作る「CLASSIC INK」(クラシックインク)6 色を発売します。 伝統の製法で作る万年筆用インクは、その製法が特殊であると共に、手間がかかるためほとんどが染料を調合するインクに変わってきました。 国内で唯一プラチナ万年筆は、ブルーブラックインクを伝統の製法で製造し続けています。書き始めは鮮やかな染料色をしておりますが、時間の経過とともにその筆跡が黒く変化して耐水性 と長期保存性を持つのがこのインクの特性です。 この特性の「時間の経過とともに筆跡が黒く変化する」ことに注目して、変化の過程を楽しむ万年筆用インクとして「CLASSIC INK」6 色を完成させました。 また、このインクは筆跡の濃淡をより一層強調しますので万年筆で書いた文字をより味わい深い物にします。万年筆で書く楽しみをさらに広げてくれる「CLASSIC INK」( クラシックインク) を ぜひお試しください。 ※時間の経過により、ボトル内のインクに沈殿物がでる場合がありますが、クラシックインクの商品性並びに筆記性能に影響はありません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<商品概要> | ||||||||||||||||||||
CLASSIC INK | ||||||||||||||||||||
|
[お客様お問合せ先] プラチナ万年筆株式会社 お客様相談係 フリーダイヤル 0120-875-760 |